「 月別アーカイブ:2019年08月 」 一覧

投資方法

株で負ける人と勝つ人の差は買い時なのに買えない理由があるから

2019/08/31  

株は負ける人が多い? 株取引で負ける人が多いと言われる理由はなぜでしょうか。   これにはいくつか理由があるのでしょうが、私が思うに株で勝つ人と負ける人の違いの一つに、リスクを背負えるかとい ...

投資方法

ボックス圏で変動している時の私の儲け方と失敗を減らすためのコツ

2019/08/30  

ボックス圏での儲け方は? この記事を書いている本日は、2019年8月30日です。   ここ数ヶ月間、日経平均株価はボックス圏で推移しており、株価が上昇するのか下降するのかどっちつかずの状態に ...

投資方法

配当金を狙う売買の基本を知りできるだけ失敗を減らすポイントを学ぶ

2019/08/26  

配当金で利益を得るための基本を知ることは大切 株取引をするにあたって、配当金銘柄の売り買いで、できるだけ失敗しないために気をつけるべき基本のポイントにはどのようなものがあるのでしょうか。   ...

投資方法

高配当銘柄と連続増配銘柄はどちらがいい?重要なポイントの一つとは

2019/08/24  

株で利益を得るには売却益だけではなく、配当金をもらうやり方もある 株取引で利益を得る方法は、株を売買した売却益(キャピタルゲイン)を狙うということだけではなく、銘柄によっては株を保有することで、配当金 ...

投資方法

株式投資のリスクを減らすために私がしている買い方のポイント

2019/08/23  

私が株のリスクを減らすためにしていること 投資にリスクはつきものです。   もちろん株取引も同じで、儲かる可能性もあれば損する可能性もあるわけです。   だからこそ、できるだけリス ...

投資方法

株の銘柄の探し方で悩むのならまずこれを見てから購入しては

2019/08/21  

株の銘柄の探し方で悩む人は多い 株の銘柄の探し方について色々と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。   株取引を始めたばかりの初心者の方や、これから始めることを考えている人にとっては、銘 ...

投資方法

株のテクニカル分析で私が実際に行っていた勉強や練習のやり方とコツ

2019/08/20  

株取引でテクニカル分析の勉強や練習方法は? 株取引でテクニカル分析を使って銘柄の売買をしている人も多いのではないでしょうか。   そのようなテクニカル分析を主として使う人たちは、どのような勉 ...

投資方法

楽天証券のマーケットスピードⅡのアルゴ注文を使って売買してみた

2019/08/18  

楽天証券(マーケットスピードⅡ)のアルゴ注文 本日のブログテーマは、楽天証券のマーケットスピードⅡを使ってアルゴ注文をしてみたという話です。   私は、かなりの買い時でない限りデイトレードを ...

投資方法

株の稼ぎ方のポイントの一つは資金効率を意識した売り買いをすること

2019/08/17  

株の稼ぎ方は損小利大? 株の稼ぎ方にはどのようなものがあるのでしょうか。   これは投資家それぞれで当然違うわけです。   一般的に言われるやり方と異なる手法であろうが、そのやり方 ...

投資方法

株取引でテクニカル分析は難しいと思った話と買いシグナルについて

2019/08/14  

テクニカル分析は難しい? 先日、株取引でテクニカル分析の難しい面を痛感しました。   このブログを割と頻繁にご覧になっていただいているみな様にとっては、私がブログを更新するのが久しぶりだと思 ...

Copyright© メリッタスの株式投資ブログ , 2023 All Rights Reserved.